農キャリアトレーナーとは
ABOUT
「農キャリアトレーナー」とは、
就労困難な状況から就農までをサポート、
共に伴走するトレーナーです。
就農支援プログラム(農スクール)で
受講生と一緒に活動に当たるスタッフの中には、
「農キャリアトレーナー」という認定資格を有したスタッフが
必ず一人含まれています。
農キャリアトレーナーは、
受講生1人ひとりの特性・能力を発見し、
その能力が「生産性」というベクトルに向かって伸びる
「環境」作りをサポートしていくことで、
受講生と共に就労へ向かって伴走する役割を担っています。
被支援者と支援者という壁を作らない現場づくり
就農支援プログラム(農スクール)では、受講生を被支援者として捉えるのではなく、未来の農業界に貢献する人として捉えています。
受講生が本来持っている長所を残しながら、実社会での就労に適した人材に変化させていくためのメンタル変容・スキルトレーニングを行います。
受講生は自己の自信の確立・自己変容を介して就労の実現性と継続性を高めています。
農キャリアトレーナー育成講座とは
農キャリアトレーナーは、農キャリアトレーナー育成講座という講座を受講することにより取得できる認定資格です。
講座内では主に5つの専門領域について学んでいきます。
認定資格を取得した方々は、田舎へ移住をして新規独立就農、農作物を使った新規ビジネスの立ち上げ、農業×社会問題による社会貢献活動など様々な場面でそのスキル・知識を生かしながら活躍しています。
今後ますます必要とされる
農キャリアトレーナーの役割
農業界の人手不足と
就労困難者の増加
2つの社会問題にアプローチ
働きたいけど仕事がない人と人手不足の農業業界をつなぎます。
すべての人が
いきいきと農を食と職に!
共生社会を目指す
農スクールが向き合う社会課題
農業界は基幹的農業従事者数が136.1万人
平均年齢は67.8歳と高齢化・担い手不足
就農支援プログラムが実現する未来
一人ひとりに合った「適材適所」で
農業と食糧を職業にしていく!
農キャリアトレーナーが現場で
活躍している就農支援プログラム
就労困難者の就農・就労を実現、
自治体の就労支援現場への導入、
雇用就農を生み出す
01
農キャリアトレーナーによる
プログラムの実施団体数
02
農キャリアトレーナーによる
プログラムの実施回数
03
農キャリアトレーナーの
今後の展開
COURSE GUIDE
農キャリアトレーナー
育成講座 受講案内
農キャリアトレーナーに
なるには
農キャリアトレーナー育成講座についてご案内いたします。
農キャリアトレーナーには3つの資格があります。
資格を取得するために受講いただく講座やプログラム内容は資格ごとに異なり、より上位の資格を取得することで行えることが増えていきます。
幅広い方に手軽に受講いただける入門講座から、深い農業知識やプログラム構築方法まで身につく上級講座まで、段階的に学んでいただけます。
SUPPORT
農キャリアトレーナー育成講座
サポート教材
農キャリアトレーナーや受講生の学びを支える「野菜作りテキスト(冊子)」「手のひらサイズの野菜の先生(動画・vimeo)」についてご案内いたします。2つの教材は、農キャリアトレーナーとなった方が、ご自身が担当者や責任者となり、就農支援プログラムを提供する際にご活用いただける教材になります。講座の回ごとに、ポイントを絞って、簡単にまとめてあるため、プログラムの中で、どこにポイントをおいて野菜作りを説明すればいいのか分かる構成になっています。
詳しく見るNEWS
講座情報・最新のお知らせ
農キャリアトレーナーの講座情報の詳細、最新のお知らせはこちらの情報をチェック!
クリックするとNoteページにリンクします。
- 2024.10.152024/10/16 19:00~20:30(18:50開場 場所 : オンライン(Zoom))にて講演します!
- 2024.09.042024年鎌倉市障害福祉課・農業就労体験セミナー(農業体験コース&就労特化コース)について
- 2024.01.312024年農スクールプログラム説明会
- 2023.10.03【2023年 農スクール】 導入編第10回
- 2023.10.03【2023年 農スクール】 導入編第9回